top of page
松葉杖を使って歩く

Rehabilitation

リハビリテーション科

リハビリテーション科とは?

当院のリハビリテーション科では、外傷や骨関節の手術の後、さらに、脳卒中や、パーキンソン病などの慢性神経疾患など。運動器リハビリテーション施設基準(1)、脳血管リハビリテーション施設基準(3)を取得し、最適なリハビリテーションプランを作成し、適切な運動療法や物理療法を組み合わせて治療していきます。また、医療のリハビリテーション終了後の運動機能の維持のため、通所リハビリテーション(デイケア)も併設し、介護保険でのリハビリにも対応しています。
また、上下肢の痙縮に対するボツリヌス治療も行っております。病院でのリハビリが終了して、在宅療養になったが不安であったり、機能維持を希望される方は、ぜひ、ご遠慮なくご相談ください。

患者さまお一人おひとりの体の状態やご要望に応じたリハビリテーションをおこない、症状の治癒・回復をめざしております。

当院では、運動療法、物理療法に対応できる体制を整えております。

スポーツのケガによる症状にも対応していますので、お悩みの方はお気軽にご相談ください。

リハビリ 歩行訓練

運動療法

運動療法は、運動器の動きを改善・維持し、弱くなった筋力を回復させる歩行や動作を改善します。医師の診察をもとに理学療法士が患者さまお一人おひとりにあった治療プラグラムを作成し、弱くなった筋力の回復を促します。

アクア・コンフォート・スフィア
低周波治療器アスピア

水圧を利用したマッサージによる筋リラクセーションが行えるアクア・コンフォート・スフィア

物理療法

温める・冷やす・超音波・電気刺激・牽引などで痛みの緩和や運動機能、症状を改善し、患者さまにあったリハビリテーションをおこないます。

骨や筋肉、神経などに影響を与え、痛みの緩和や運動機能の改善、回復をめざします。

低周波治療器アスピア

患者の手の痛みをチェックする医師

Rheumatism

リウマチ科

リウマチとは?

リウマチ科は、関節リウマチという疾患の治療をおこないます。

関節リウマチは、自己免疫性疾患のひとつで、異常な免疫細胞が関節を異物と認識し攻撃することで起こり、関節が痛い、手がこわばって思うように動かない、関節の腫れなどの症状があります。放置していると関節が変形してしまいます。

関節リウマチは、早期発見・早期治療をおこなうことで、炎症や痛みを抑えるだけでなく、病気の進行を遅らせることを目指します。

患者さまの状態に応じた治療を進めておりますので、気になる方はお早めにご来院ください。

このような症状はありませんか?

  • 朝、手足がこわばる

  • 関節の腫れ

  • 関節の痛み

このような症状がありましたら、お早めに受診してください。

足の関節が痛い中高年の女性
bottom of page